表銀座ルート
中房温泉~燕岳~大天井ヒュッテ~西岳~水俣乗越~ヒュッテ大槍~槍ヶ岳~横尾~上高地(中・上級)
技術レベル:C
体力レベル:9
北アルプスで最も憧れる表銀座縦走路を歩く
スタート地点の燕岳から終点の槍ヶ岳までのコースを目視してから出発。
●登山データ
日程:3泊4日
歩行時間:24時間50分(大天井ヒュッテまで:9時間 大天井ヒュッテ~ヒュッテ大槍まで:6時間 ヒュッテ大槍~上高地まで:9時間50分)
歩行距離:37km
高低差:1,600m
Route Guide
燕岳から大きなアップダウンのない尾根道を大天井岳へ向かいます。登山道ではコマクサが出迎えてくれます。蛙岩の大きな岩の間を抜けて下ると疎林に入ります。東斜面にはお花畑が広がっています。為右衛門吊岩の岩稜を絡んでダケカンバの林を抜けると、花崗岩の尾根筋を歩くようになります。この辺りの高山植物もきれいです。大天井岳の基部に下りるところが切通し岩です。クサリを頼りに下った鞍部には喜作新道を開拓した小林喜作のレリーフがはめ込まれています。鞍部からひと登りしたところが喜作新道の分岐点。大天井岳の山腹を絡んで過ぎるのが、喜作新道。縦走する人のほとんどはこの巻道を選んでいます。大天井岳山頂にいくなら、喜作新道の分岐点から目指しますが急勾配です。
喜作新道は大きく大天井岳の北面山腹を絡んでいきます。枝尾根を乗り越えたところから下りになります。すぐに大天井ヒュッテが見えてきます。燕岳と槍ヶ岳のほぼ中間地点にあるのが大天井ヒュッテです。牛首山に絡む道を進むとやがて鞍部に出ます。天井沢の深い谷を隔てた北鎌尾根から槍ヶ岳へ連なる岩稜の眺めが圧巻です。三角点のある赤岩岳を過ぎやせた岩尾根を登ります。この終点が西岳山頂です。ヒュッテ西岳の手前から水俣乗越へと下ります。下り着いたコルから登り返します。ここから東鎌尾根の登りに入ります。ザレた道から疎林に入り、足場の悪い道をハシゴやクサリを頼りに進みます。槍沢側の眺めが広がってくるとヒュッテ大槍に到着します。
ヒュッテ大槍に宿泊したら、翌日は早く出発します。ひと登りで尾根を外れて槍ヶ岳の岩尾根を絡むように槍沢側の広い斜面を斜上していきます。ほどなく槍ノ肩の広場に到着。ここからハシゴやクサリに頼って槍ヶ岳の山頂にいきましょう。狭い山頂ですが、展望は申し分ありません。下山は槍沢を経由して上高地に出てみましょう。危険な箇所はありませんがゆっくり下山しましょう。